コンテンツまでスキップ
0629トリミング

待機児童問題の解消が進む中、「保育の質」の向上に向けて、公立園でドキュメンテ―ションに取り組む自治体が増えています。一方で、興味はあるけれども、「現場の業務負荷や関係者の理解、予算獲得が進まない」 そんなも声もお聞きします。
現場の先生と自治体の担当者が力を合わせて、業務を見直し、「ドキュメンテ―ションを始めてみたら、保護者の信頼も増し、職員も働きやすくなった」。
そんな自治体や公立園の事例をお伝えするとともに、今後の公立施設の在り方について考えます。ご参加をお待ちしています!

|セミナー概要:いずれの日程も内容は同じになります  
  *この情報は2024年6月時点のものです。プログラムの名称・内容などは変わることがあります。予めご了承くださ
日時  2024年6月28日(金)13:00~14:15*終了
 2024年7月12日(金)13:00~14:15(6月28日の会の再配信)
 2024年7月26日(金)13:00~14:15(6月28日の会の再配信)
開催方法  オンライン(zoom)
 PC、タブレット、スマートフォンのいずれからでも参加いただけます                   
講師  玉川大学 教育学部 教授  大豆生田 啓友先生
 小田原市こども若者部保育課 高瀬様・池田様   
開催人数  先着3000名
    *1回の申込みにつき、3端末まで同時にご視聴いただけます。
    申込み完了メールを転送してご視聴ください。
主催  株式会社ベネッセコーポレーション
第一部  大豆生田先生 基調講演
 「自治体が取り組む保育の質の向上」  
第二部  事例発表(小田原市こども若者部保育課)   
第三部  パネルディスカッション  
第四部   コドモン保育ドキュメンテ―ション「操作説明会」  

 ※こちらのフォームでのご登録完了後、「Zoom(no-reply@zoom.us)」より受講方法のご連絡メールをお送りいたします。また、セミナー後の資料の送付などは、「ベネッセ保育研修会事務局(hoiku_info@mailflow.benesse.co.jp)」よりご案内いたしますので、メールフィルタリングなどの迷惑メール対策設定をされている方は、上記アドレスからの受信ができるようにご確認ください。

お申込みフォーム